ヘンタイ美術館
後発自習型のわたす
勉強苦手なんですよ~。でも自習は苦手ではない。学校の授業とか興味ないとほんと上の空で、ポケットに手入れて、いじりながら上の空で過ごし、休み時間席立てなくなるような子でした。読書も興味はない。娯楽は印旛沼の釣りとかエビとりとかね、そんなんばっか。
歴史とか大嫌いで赤点だったんだけど、例えば初めて台湾に行きました。何故この国(地域)では漢字が難しくて、やたらみんな中国が嫌いなのか?なんてのをきっかけに歴史を勉強し始めてしまったりするタイプ。
DRKなんかは都内で飲みの待ち合わせをすると、けっこう西洋の歴史本とか手にしていて、なんか育ちの違いを感じる。
ジャケ買い!ヘンタイ美術館!
で、ヘンタイ美術館に行きついたきっかけはと言うと、2007年頃から森美術館って面白いじゃん。とハマり出して早10年。現代美術ってのは自分の図々しい解釈かもしれないけど、比較的シームレス、ボーダレス、壁がない感じで万人を受け入れてくれる感じがする。国籍宗教政治レズホモ関係なしにカモーン!といったところだ。
しかしながら、過去の有名作品へのオマージュ作品とか(こんなんとか)、あの画家が好きで~とか、そういう話に運ぶことがよくある。なので美術史ちょっと勉強せねばって思って行きついたのがヘンタイ美術館。とっつき易そうじゃん↓
こういう切り口で楽しく笑いながら読める。これはいいよ!ゼロからやるには。山田五郎ってボキャ天とかタモリ倶楽部の印象しかなかったんだけど、本業はこういうのなんだね。
リンク↓
これも読んでみたいかも!
スポンサードリンク | |
|