【NRT】 UNITED Club
Business Class
5年ぶりぐらいにUAのラウンジに来た。昔はRed Carpet Club, 略してRCC。今はUNITED Clubだそうで、別記事にしちゃいます。昔のRCC時代はこちら。19歳の頃、初めてのビジネスクラスと初めての国際線ラウンジを経験したから思い入れのある場所ですわん。
さて、ロゴも一新、もう別世界な感じ↓
でも安心のJBBAのお出迎え、なんか頼れそうだよね。ANAで専門卒の何もわからなさそうな地上に迎えられるよりも全然いい。緊急対応とかやってくれるデスクも健在。そう、ラウンジは飲み食いさせるだけの場所ではないのだ。何か起こればプロってる地上があのカウンターで色々やってくれたりする。こういうのが重要。
ご好評につき、朝からカレー出します。とか、馬鹿なんじゃないの?って思う。クラッカーとチーズだけでもかつてのRCCは楽しかったもんです。プロってて。
赤目の時計健在。この感じ好き。モトローラのマイクロTACみたいで↓
相変わらず、落ち着けますわ。そう言えば、この座席の間に電話とかあったんだけど、流石にランドラインで電話なんて古いのか、無くなっちゃったね↓
シャワーもビジネスクラスラウンジにしては、成田で一番なのではないか?タマキン扇風機がなくなって、何か新しいやつになってる↓
革命的に食べ物が改善されている!
RCC時代の印象が強くて、KIRIでもつまみに飲むか!なんて思ってたんだけど、すごい!スープからCheap Sushiからフィッシュ&チップスから色々揃っている!すげー!今のUA!ポラリスとか知ったこっちゃない。コノシュアに戻してよ。なんて思うんだけど、DeltaにしろUAにしろ、911の悪夢からようやく抜け出せたのか、最近勢いあるね。強いアメリカ。
すげー!UAとは思えない!
RCC時代のお楽しみ。蛇口から出るトニックウォーターは健在。これかっこ良くて好き。これでジントニック作るのが、UAラウンジのお楽しみ♪
イエイ!
感想
SQ11の時間に利用。やはり以遠便が減ったせいか、お客さんが少なく感じたよ。縮小になるのも時間の問題?1タミはもう全部ANAです!なんてなったら恐怖。シルバークリスもない今、ここだけよ落ち着けるの。
つまみ類の改善はおったまげ。ANAのしょーもない椅子座って、カレーやらそばやらうどんやら落ち着きのないガヤガヤしたところで過ごすよりも、断然乙ですわん。また行きたい。流石にアジア線ファーストのない今、上に行く機会はもうないだろうな~。
スポンサードリンク | |
|