TEPPEI101

Since 2004, TPE>TYO>BLR>DEL>TYO>CGP>TOY>TYO

北陸の桜とふじ居

スポンサードリンク

北陸の桜見たくて飛ぶ

3年北陸の桜見てなかったからふらっと飛んできた。東京だと桜の木1本に対して人間が300人くらいのレベルだけど、北陸は人より桜の方が多いのではないかという感じ。あと桜への距離感も近い。特に富山の松川沿いなんて、桜の枝触ってよけなきゃ歩けない箇所とかあって、触ったら怒られる首都圏と大違い。金かかるけど空いてて快適に観れる地方の桜はいいんですよ。

富山

富山の桜は食と同じく素材感。とにかく素材。

金沢

金沢は富山の素材に対して盛り付け。

泊まったホテルは1号店↓

翌週は前から予約していたふじ居

桜の北陸から帰ってすぐに富山。智ゲレで久々車移動。確か前回は智アルだったはず。ふじ居↓

一度来たかったんだけど富山のギャラ安すぎて無理。東京で稼いでから戻る。

美味かった。

スポンサードリンク

-FABULOUS HOKURIKU