香港でトラムを貸切る
2019/02/17
十数年前からやりたかったネタが実現!トラム貸切
海外行った事ない中高生の頃、海外旅行情報は書籍の他に日曜日の昼過ぎから突発的にやっていた航空会社×政府観光局のバックアップに芸能人が乗っかる旅番組がよく放送されていたんだよ。見たことある人居る?覚えてる?けっこうあれに人生影響されていて、中国語勉強しようと思ったのはビビアンスー、大竹まこと、高田純二のJAAで行く台湾旅。美川憲一と神田うのはどこ行ったか覚えていない。パリとか?
んでもって、興味あるアジア旅は野際陽子×浅野ゆう子だったんだよね。SQのMEGA TOP、最新の機材でエコノミーはテレビ、ラッフルズは覚えていない、ファーストはソロシートでフルフラットなんて紹介したりね。タイアップ感。うおー乗りてぇって思って乗り潰してブレーキいつまでたってもかからないのが今の自分。
香港はキャセイだったのかな?JAL?全日空?忘れたけど同じく野際陽子と浅野ゆう子。そこでパーティートラム乗ってたんだよね。チャイナドレスつくって飯食いに行くシーンのオマージュは既に2007年に潰している。パーティートラムはようやく2019年に実現。
話は変わるけど、毒者の皆様は体験してみたいネタってどう設定しているのだろうか。日々ぽこぽこ湧いてきて短期間のうちに潰すのか、それとも自分のようにけっこう昔から持っているネタを温存しつつゆっくり潰すのか。
話は戻ってオーガナイザーはDRKに鬼振りした次第。DRK乙!4か月前くらいから考想、2か月前に予約、そして当日↓
車両見てみよう!
古い車両らしい。
1階はギャレー付。飲み物とか飯とかはここで準備すれば良い
2階は両端がテラス
今回20人以上居たのかな?まぁまぁ余裕でした。しかしまぁよくも海外でやるオフ会にこれだけの人数が集まるもんだね。びっくりだよ。
では3時間コース出発!
ほぼ裏方やってたからあんまり写真ないんだけど
下で肉とか酒とか準備して、ちょろっと上登ったら救命胴衣の説明とかやってる意味わからない人が居た。SRの廃品とか言ってたかな。酸素マスクがけっこう古びていて、それ見ながら
「うわー、きったねー。きったねー。」
とリフレインが叫んでいた某女性が個人的にはうけた
ビブグルマン 波記のグース。某香港ライターのプレゼン付↓
なかなか面白い感覚。BBQ食いながらトラムでセントラルを駆け巡る
銅鑼湾来た!ちょっと渋谷っぽい
北角あたりの市場
ケータリング手配等はHOTEL JENのご協力でした~。おやつまで頂いて。宣伝。
ほんと裏方だったから内容無い記事でした。他の人の方が面白く仕上げてくれるはずだ!何はともあれ20年近くやりてぇと思っていた相手とやれて満足です。そしてこの遊び、なかなか楽しいよ!
またやりてぇ~
スポンサードリンク | |
|