TEPPEI101

Since 2004, TPE>TYO>BLR>DEL>TYO>CGP>TOY>TYO

金の月曜日 9/XX 36ぷらす3 博多~佐世保

2024/12/28

スポンサードリンク

さぁ最終日だ!

入線。ちょっと戸惑ったのは進行方向が変わること。門司港で変わったのがそのまま。なので号車は週替わりで1号車が前になったり後ろになったりするみたい。

5日目:博多~佐世保 ファイナル!

金の月曜日は2回目なんだけど、前回は長崎行だったから佐世保は初めて。

とりあえず↓

ちょうど山陽新幹線のトラブルがあって、後ろのツアーは全員乗り継げなかった模様↓

てか団体販売比率が高すぎる。エクスカーションは前回と同じ肥前浜。ここのツアーが5日間の旅の中で最も手かかってると思う。なので1日だけ乗ってみたいという人は月曜日オヌヌメ↓

今回はツアーには参加せず、鍋島を攻めた↓

ここからちょっと行ったところで飲食店やってて、そこで飲める↓

1杯300円くらいだったかな?会計がえっらい安かった記憶↓

駅戻って併設のバーでまた飲む↓

肥前浜を後に↓

総括

新幹線の駅。こっちは前回来なかったから新鮮↓

コンプリートしたぜ↓

上有田↓

有田焼買える

そして佐世保到着↓

JR最西端のトイレでおしっこした

翌日は長崎空港から朝一の羽田便で乗って出社なので大村へ向かうのですが↓

景色とんでもなく綺麗だったけどすっごい時間かかって、特急で博多戻って飛行機乗った方が良かったのでは?とも思った↓

これ泊まった大村のホテル↓

朝飯が良かった

こっち側はキレイなリアス式で

すぐ反対側はドロッドロの干潟ですごい

737なのに777

早起きして飛行機乗って仕事して内覧会行ってで体力的にはきつかった

東京帰還を祝福する泡

というわけで、7日間ゆったり九州を1周する旅、すごいトリップ感あって良かった。またこういう新たな旅したいな。

スポンサードリンク

-TRAIN - Japan