ひだのグリーン車最前列
ひだのグリーン車で前面展望かぶりつきたいの~
今回の日帰りトリップを組む原点はこれですよ。ひだのグリーン車最前列に乗りたいってネタ。高山~富山ならそこそこ取れる印象だけど、日に日に難しくはなってきてるみたい。実はひだのグリーン車は5年前にも乗ってるんだけど、格安ツアーでハズレの椅子を引いてしまったんだよね。
なので再挑戦。では高山駅へ。そこそこかっこいい↓
来ました。自分の座るはずの席に人がいて、おかしいなと思ったら高山までの乗客だった。良かったぜ↓
あら、富山までは空いてる↓
お?
ちょっと昔の新幹線のグリーン車みたいでいいね↓
ただ山を越え谷を越え疾走するこの列車に置いて、この椅子ちょっと遊ぶ感じあるかも。普通車の方がフィット感は良く、ひだの山岳トラックには合う気がする。HC85が出たら新幹線の椅子だって言うじゃん。大丈夫?
さぁ着席!楽しそう。ワクワク
ビールなんか飲んじゃってね、
Blog用
ひだで雄大な自然の中を川沿いに日本海まで pic.twitter.com/e0nBvTAsot
— teppei101 (@teppei101e) June 29, 2022
ずっと景色いい。ちなみに高山~富山は100㎞以内に収まるので比較的カジュアルな運賃でグリーン車乗れる↓
さて、列車は富山市に突入。旅も残りわずか https://t.co/XejOqrAcz9 pic.twitter.com/8Qyv0zu2Tc
— teppei101 (@teppei101e) May 22, 2022
ちょうどいい時間とボリューム感で山を下りて富山の町が見えてくる↓
土手に向かって登り勾配↓
速星。もう人が住めるところ↓
架線のない橋ってなんかいいね↓
到着!
楽しかった。本当にいい車これ↓
駅ついて甘いもの食いたくなったので、水戸岡のスイーツ屋でソフトクリーム↓
染みるぜ
というわけで、富山は12月にHC85になるとかならないとかいう噂。乗るなら今のうち。
スポンサードリンク | |
|