TRAVEL - MIDDLE EAST カテゴリー再編集の上UP
中東編を再編集&公開
と言っても中東なんて、UAEしか行ったことない。首長国もドバイとアブダビしか行ったことない。
というわけで、リンクは以下です
思い入れは半端ない中東
行ったことあるのはドバイとアブダビだけなんだけど、思い入れは半端ないんすわ。
まず、大学生の頃にドバイにやったら行ってみたかったんだけど、当時はホテルが1泊10万近くしたから行けなかった。
↓
でも社会人になってみるとなかなか休みも取れないので行けない。
↓
しかしながら、インドに駐在決定。
↓
飛行機で2時間ちょいで行けた。更にエミレーツで往復2万円程度だった。
↓
ドバイショック後でホテルはピーク時の1/7程度に落ち着いた
↓
インドには無い先進的な物事を求めて週末通えるようになった
↓
行きまくり
と言った具合ですわ。
ドバイで何をしていたか
・ステーキ食べる
・Paul様でおいしいパンとかサラダとか食う
・スターバックスに行く
・その他先進的なモノを食う。TACO BELLとか
・先進的なモノを買う。生ハムとかその他食材とか、諸々。カルフールで。
・散髪に行く(もう無いんだけど、当時hair salon Miyazakiと言う兵庫の美容室がドバイにあった)
・車を運転する(Cクラスを1日7,500円程度で借りて砂漠を新幹線ぐらいの速度で暴走していた)
・キャビア食う(おいしいフレッシュキャビアがそこそこ安く食えた)
思い出せばきりがない。とにかく金曜仕事終わって飛行機乗ってドバイに行けばそこはワンダーランドだったのだ!
で、昨年のシルバーウィークにドバイを3年ぶりに訪問して思った事が、あれ?俺ってなんでこの街をあんなに愛していたのだろうか?
日本暮らしに慣れてから行ったドバイは、食べ物不味いし、何の有難味も感じなかったのだ。実はこういう豊かな国に暮らしていると、幸福度ってのは下がるのかもって思った瞬間でありましたわん。
スポンサードリンク | |
|