7/XX JL900 OKA>HND JのF椅子
2020/08/09
朝一便で帰る
朝一便が安かったから朝一便で。3,500円でAPAに泊まったんだけど、すごい街中で沖縄っぽさなし↓
沖縄セルラー!
朝一便は767
今ファービー持って飛行機乗る人ってどんだけいるんですか?
元々2クラス767の1Aが指定されてて、そのまま機材変更になってF椅子になってた。あーせっかくなら真ん中でおまたぎさん数え遊びしたかったかも↓
DRYがチッタゴンまで持ってきてくれた酒だ↓
しょーもない50代が "もう少し直感的に" ってリクエストしてカイシャが動く国ニッポン。こういう社会の宿便を腸内洗浄していかなきゃいけないよ。いや、でも自分も "もうちょっとイケてる感じに" とか言ってるかも
1Dの前をおまたぎする乗客が後を絶たないので、搭乗時に壁と1Dのひじ掛けあたりにこういうロープをつけてください。って具体的な提案したい。給油中に引火した時脱出の妨げになるからダメ?磁石で簡単に外れるタイプだったら安全?ちなみにこれはBAのCWとWT+の間にある間仕切り
朝陽と漫湖↓
漫湖と空港↓
前便で着いたとき、あれーOKAってこんなに滑走路遠かったっけ?って印象だったんだけど、これ沖合に新しい滑走路できたんだね。そういう事か↓
お茶一本勝負
毛布はないけど、テンピュールは置いてあった↓
着陸↓
歓迎されつつ↓
OKAで買ったモノレールの切符、ケツポケに入れておいて、さぁ乗ろうと思ったらケツ汗でふにゃふにゃになったせいか、中で詰まってインクまみれになってた↓
すごい構造&構成部品点数。新幹線の2枚入って穴あけとか印字とかする自動改札、古い通帳穴開けて新しい通帳出してくるATMとかすげーって思うけど、今の時代こういうの要る?って思った。自動改札はICやらQRでいいし、通帳はWEBでいいし、こういうのメンテすんの大変だよね。
ぎぇ、AI
東京駅で髪切って、ビシソワーズ一気飲みして
家へ!NB-01。菜の花房総1番
スポンサードリンク | |
|