金沢プラプラ
2021/04/02
スポンサードリンク
久々泊まりで金沢
2007年の初訪問からそこそこ金沢ファンなんですけど、いつ以来の泊まりだろう。2009年?新幹線できてからホテル高くなって泊まれなくなったもんね。そこからのGOTOで今めちゃめちゃ行きやすいから行ってきた。
弁慶で鮨ランチ
雰囲気がバブルでかなり好きなホテル日航金沢。でも泊まったのは2007年が最後?なんかアガるんだよねここ↓
この鮨カウンターの空間が好きでね、いいよね~。平日ランチなら安い↓
色々北陸っぽいネタ出してきますよ
KUMU
外から見て何この空間!って思ったからふらっと入ってしまった。素敵だよね↓
マルガージェラート
バカッターで美味い美味いと言っておかわりまでした女性が居て、そんなに美味いのかと思い行ってみたら美味かった!
金沢港の厚生食堂
バカッターで金沢居ることをリアルタイムアップデートしていたら、十数年前からmixiで繋がっていた鉄道系職員の方にとっつかまり、はじめましてブリーフ。車でしか行けないようなところを色々案内してもらった↓
昆布締めまで載った刺身定食。うまうま~
キスのフライ。フライって初めて。ほくほくでうまー
ヤマト醤油味噌
雰囲気いいよね
醤油ソフトクリームに挑戦
これはほぼキャラメル味!でもこの絶妙な配合考えた人凄いと思うよ。
KOMATSUの工場とものっすごく長い堤防↓
卯辰山
河岸段丘がずっと続いていて、それの終点が兼六園とか金沢城址なんだって↓
いちいち松とか生えててオシャレ。絶対に富山にない感覚。
鉄道系の方、色々案内していただきありがとうございました。
スポンサードリンク | |
|