シャングリ・ラ ホテル 東京/東京香格里拉大酒店
2017/09/27
東京の香港系ホテル御三家全制覇
ペニ・マン・シャン!東京の香港御三家を制覇したいと思いつつ早7年、ようやく制覇した!薬師丸ひろ子のチャンリンシャンじゃねーぞ。
駅横なのに何で通路で繋がっていないんだよ。MTと東海が仲悪いのか?なんて毎回思いつつ、テルホへ↓
無駄に泊まるのであれば、毎年夏にゴールデンサークルが仕掛けてくるダブルポイントの時が良い。宿泊代の20%が戻ってくる感じだから。JADEだと22.5%かな?更に今年の夏はシャングリラ・JEN・ケリー等々グリラー系列ホテルに5滞在すると5,000ポイント(US$500)分のポイントがもらえるっていうヤバイキャンペーンやっていたので尚更。今がチャンス!
遊びで泊まる人が多い感じで、JADEでもアーリーレイト厳しい感じ。とりあえず昼に到着。部屋はできていない。US$50分の食事券が付いてるプランだったのでなだ万へ。男独り鉄板焼に挑戦!
左側、景気の良いアイドルヲタ2人。右側、景気の良い金融系女子2人。真ん中、サラリーマンのおっさん1人。鉄板焼き担当の方のトークで繋いでもらう。これはね、独り寿司よりもハードル高い!
これ終わる時間も部屋できていないので、プール&サウナへ↓
いいね、このプール。
そして部屋へ。50平米越えだから広いよね↓
JADEの飲み物もやってきて↓
本も買いこんで引き籠り準備万端↓
変な電話↓
風呂↓
ターンダウン後。これはシャングリラ共通だね↓
新聞がこういう仕組みになっていて、ハイテク。でも紙で読みたいな~
翌朝朝食↓
朝からキャビアとロブスター出てくる↓
2人分JADEで付いてくるので、朝から悶絶女医を呼び出して食った。
ナイスステイだったけど、香港御三家@東京を比べた場合、マンがイチバン好きだな~。JADEの特典を考えると、シャングリラは良いんだけど、やはりシャングリラがマンダリンを越えられない何かっていうのがあるんだよな~。価格も考え方もちょっと違うけど。半島はどうも好かんのよ。東京然りBKK然り。
スポンサードリンク | |
|