カタストロフと美術のちから展
スポンサードリンク
時間と教養が無さ過ぎて何もコメントできない
ぶわーっと時間が無い中見て終了。カタストロフ展。戦争、災害、疫病が起こった時に発生するアートの、、、あぁもう難しくて書けないや。自分の言葉で表現できない=教養ないなんですよね。陸マイルブログみたいなね。
おお、これは知っている人がやっていたRelight Projectではないか!(公式)これもカタストロフ。だねぇ。その辺の人に311を問うてね、色んな表現が出てきて、ああそういうのもありだね。なんて議論をしたり。カタストロフ×リレーショナル的な要素もあったのかな。
アイウェイウェイ
宮島達男
これね、殺せとか聞こえてきて怖い↓
おお、これはシドニービエンナーレで見た許家維
オノヨーコ
あー、ほんと表現できませーん。
展望台では藤子不二雄(A)
あ、えびちゃんだ
還暦東京タワー。うちの両親も東京タワーと同じで還暦。自分はネズミーと同じ。
ついでにMOETのイベントもやってた↓
色々楽しいよね、ギロッポン。
スポンサードリンク | |
|