北陸道青春昼特急京都1号
2021/06/22
スポンサードリンク
帰りも快適♪富山まで直通のバス
しかし観光客で賑わう街である京都。街とか言ったら怒られる?観光客で賑わう都?知らんけど。四条河原町とか地元の人が行くところはそこそこ人が居たんだけど、観光地のお土産屋さんはもう悲惨。清水寺も八坂神社の周りもシャッター多め。駅ですらこれよ↓
何か弁当でも買って乗り込もうかなと思ったんだけど特に面白いものがなかったので、手ぶらでバスに乗り込む↓
お客さん5人くらい。乗る時に、後ろに人居るからもっと空いてるところ移っていいよ~と運ちゃんに言われる。快適にリクライニング全快のヤンキー座りで5時間かけて富山まで帰る↓
あ、琵琶湖じゃん!
休憩個所は行きと同じ。てか湖がでかいからって、滋賀サイズ感で攻めてきすぎ↓
ちょっと↓
滋賀の人、もしかしたら根拠のない巨根を振りかざして毎日戦ってるんじゃない?
サラダパンは売り切れ↓
しばらく走って滋賀と福井の山間部を超えたらいきなり日本海。わーお↓
福井のホライズナル田んぼを見つつ日の入り↓
くっそお腹空く時間。16:20発で富山到着が5時間後だからね。尼御前のファミマで豆とノンアルコールビール買った↓
そして21時過ぎに富山到着↓
感想
あり!こんな安い運賃でいいんですか?って感じ。
スポンサードリンク | |
|