スポンサードリンク
3人中3人インボラ
香港に到着すると、ちーちゃんがラウンヅで待ち構えておりました。まずは泡を飲み、その後ダイニングへ↓

またまたシーティングエリアに戻り、泡を飲み、あーでもないこーでもない語りながら、そろそろカンニングタイムにでも入りましょうか~!という流れに。まずは私の搭乗券↓

オンラインチェックイン見たら、変わっていました↓

その後、M氏がJになり、Yだったちーちゃん、お願い~!てっぺいさんの尻で温めた30A頂戴~!なんて叫んでいたら、マジで30Aがあてがわれた…
ゲートは62番のはずが、機長も何で変わったかわかんないんだけど、機材とゲートが変わって遅れます。すみません~。みたいな状況で2番へ↓

なんと素敵なゲートなのでしょう。遅れていたけど、上から状況見ながらゲートに行けるのでこのパターンは良い。予告の通り、わっしょいでした。乗れなかった人も居た模様。諸君、平会員でキャセイに乗るのは危険なので、保険とラッキードローのつもりで50ドル払ってマルコになった方が良いよ↓

アぺしょぼい↓

この便ね、予告通りド満席にも関わらず、ものっすごいテキパキ働く超当たりチームだったんですよ。ワーストなファーストクラスよりも断然良いサービス。このチームならいけるんじゃないかな~と思い、珍しくステーキを頼んでみる。もちろんアぺ食べ終わったところでワゴンサービスではなく、個別に聞きに来てくれる、良いパターン。
こいつ↓

敢えて断面は写しませんが、かなり心こもっておりました。ミディアムレアです。流石だ、この日のビジネス1階のスッチー。羊羹も特大のものを頂き↓

アイスステージまで↓

ジャンボがボロいからなのか、自分がデブすぎるからなのか知りませんが、2年ぶり にシート破壊しました↓

免税品を自分で後ろまで取りに行き、羽田着↓

初めてのバス。んだよバスかよーと思ったけど、ターミナル着いてからあんまり歩かなくて良いBKKみたいなパターンで悪くはない。バス券買って、M氏&ちーちゃんと分かれます。ちなみにちーちゃんのブリュッセル1泊弾丸小鬼買いの荷物↓

流石っす、マルコ Since 1997の先輩…
関連
-AIRLINES - Cathay Pacific 2014
-Business Class, CX, oneworld, インボラ