BLUE BOTTLE COFFEEに遅ればせながら行く
2016/08/27
名古屋からコーヒーとか好きな人がやってきた。世間がポケモンゲットだぜ!と騒いでいる中、彼はリアルな人間関係を求めて名古屋から泊まりで上京し、リアルに出会えると言う東京湾納涼船に2日連続で乗船。そんな船、ちょっと乗ってみたいね。
茅場町だか八丁堀だかにホテルを取ったと言うので、じゃあ、BLUE BOTTLEに挑戦してみようか!という事で遅ればせながら初体験してきた↓
日曜日の午前9時、もう並ぶことは無いようで席もある。
まずはシングルオリジン(この日はコロンビア)に挑戦!サイズは一種類のみ。
ついでに朝飯はアボカドのオープンサンドみたいなの。
わたくし、中学3年ぐらいからセカンドウェーブの深煎りドッスン系の味に慣らされているではないですか。ぬわ!浅煎りすっぱ!って感じ。
続いて、ブレンドに挑戦↓
こっちの方が飲みやすかった。やっぱ、ブレンドしているだけあります。
帰りは川沿い歩いて、お金がない!の水上ハウス等々のロケ地を見ながら越中島駅まで歩く。
目黒川の桜がどうこう言うけど、江東区の運河沿いもきれいそうではないか!
セミが羽化していたり、もう夏だね~。
最後、名古屋民は越中島駅が唐突に出現してびびっていた。
良いリアクションしていた。使いようによってはこの駅そこそこ便利なんだよ。佃島もアクセスできるし。ホームに降り立ったら降り立ったで、発車メロディを即消しする越中島カルチャーを生で体験して喜んでいた。
また散歩がてらブルーボトル行こう。
スポンサードリンク | |
|