横浜ロイヤルパークホテル
2020/11/10
こどもの頃の夢をぶっ潰す!
多分小学校3年生くらいの頃かな、ランドマークタワーなるものができまして、日本一高い、上の方がホテル。今では当たり前の上がホテル下がオフィスってランドマークタワーが走り?そんなホテル泊まってみたかったけど、特に泊まる機会はなかったよね。じゃGOTOだ!軽部も同じこと思っていた?らしくて軽部と一緒にガチホモステイ!予約とか諸々は全部軽部にやってもらった。軽部ありがとう。
またロープウェイつくってるけど、横浜博覧会でもまたやるのか?俺幼少期乗ったよ。実家に写真あるはず。行は横須賀線で横浜行ってそごうからロープウェイで会場入り、帰りはららぽーとまで船で帰ったんだよね。
角の丸い窓の部屋指定だ!
噂のGOTO期間のチェックインは15分。人数の割には頑張っていた方でしょう。地域共通クーポンも別デスクで対応。
あ、造船場跡↓
では部屋へ↓
この廊下がまた古いシティホテルのにおい。んでこちら↓
これこれ。丸い窓↓
にしても外壁が石でなんだか今では考えられないバブル建築だよね↓
朝飯は70階。1,000円払って入る展望台よりも1階上まで。しかしあの頃って遊び方知らない人が多かったのかな。1,000円払って入る展望台に並んだもんだよね。今となっては意味が分からない。では上まで↓
よく考えると70階って凄いよね。当時としては。感染症対策でBuffetはなしよ↓
コーヒーのおかわりもカップごと個別に持ってくる仕様で、けっこうここ気を付けてるなという印象。
感想
夢は潰した!でも極上のホテルステイを楽しむ!には程遠い、かつ中途半端な価格設定のよくわからない残尿感が残るステイになると思うけど、GOTOと軽部が調べた横浜割みたいなの使えて相当安かったからよしとする。
その他好きなみなとみらい
このエスカレーターが好き↓
踊る大捜査線で小泉今日子が最初に出てくるここも好き↓
あとこの地上から地下鉄まで見えちゃう吹き抜けも最高↓
かと言ってみなとみらい、なんか横浜って威張ってる割には、雨に濡れる箇所多々あったりと、なんか設計が最悪だぞ。TOC地所東急って繋ぎだから?知らないけど。あ、でも幕張もそこそこ濡れるか。
スポンサードリンク | |
|