4/XX BS110 CGP>DAC Y Lufthansaだった
スポンサードリンク
ダッカ行くべや
さ、ダッカ行くよ。快適チェックイン。人少ないし、インド人みたいに極限まで距離縮めてベターってくっついて来ないし↓
しかも20分前チェックインで余裕で乗れた。いいね。ただ、ラウンジとか無いよ。こういうところで待つ↓
御搭乗
では歩いて御搭乗だ↓
ビーマントリプルが居るね。これ元エジ航。ビジネス12席なので、多分エジファーストがそのまま使われているはず。いつか乗ってみたいぞ。国内線運用だったらダッカまでビジネスで1万円程度。
アメトークみたいな機材↓
これ何だろう。ATR?って前回思ってたんだけど、ボンバルディアか!よう考えると荷物も後ろに積んでるし。
そして、よく見ると↓
一瞬ビーマンのロゴ?って思ったんだけど、ルフトハンザじゃん。
ミールサービスあった
200マイル切る35分のフライトでホットスナック有↓
中身は何かな?バングラップかな?
パンとマフィンだった。中身はチキン。食える。
ほう、そうですか↓
すぐDAC着。隣は中国のプライベートジェット。けっこう中国マネー入って来てる感じがする↓
ちっこい飛行機はわくわくしないけど、乗り降りが楽で良い。
スポンサードリンク | |
|