8/15 SQ12 SIN>NRT SUITE
2016/10/29
スポンサードリンク
そこそこ頂点感があるSQのSUITEに乗ってみる
けっこう前にマイルで取ったSQ12のSUITEで帰ります。ぶっちゃけこんなに早く予約しなくても取れる。先月のSQ12も3連休絡みだったけど、SUITEより難しいビジネスで2か月前に取れたし。
まずはFターミナルでお座りチェックイン↓
あまり大したことないPrivete Roomに訪問。2回目。
専用イミグレを抜けて、しょぼいプライベートルームへ↓
機内へGO!
しょぼいラウンジと知っていてギリで行ったので、朝食も食わず即御搭乗↓
SUITEはボーディングブリッヂが専用なので、大体ドアの外までスッチーが出てきて、待ってたわよーんというノリで荷物とか持ってくれます。この日は3人しか居ないというレアな日本人赤ケバヤの方でした。日本人赤なんて居るんですねーと言うと、歳ばっかり食っております~。とナイスな返し。
今回も窓が他より1枚多い3列目で↓
KRUGですね↓
前回はこちら。まだジャンボだったね。日本の雑誌見てたら内藤聡子↓
食事だよ
メニューはこちら。敢えて最強キャセイ懐石と比較したかったので、ロブスターとか頼まず懐石でいきます。参考までに洋食はこちら↓
鰻ごはんと共に。キャセイの鮑一匹と機内で炊く日本米には負けるけど、その他のプレゼンは非常に良いのではないでしょうか。甲乙つけ難いね。好みの問題でしょうか。最後にくずきりと黒蜜アイス。さっぱりしていて良い!
感想
前回のSUITE体験の方が初めてだったからか詳細が書かれています。SQ12ってすごい快適な便だと思うんだけど、寝ちゃえば同じなのでビジネスで十分なのかなーなんて思う。でも一度は経験しておくと面白いと思います。またクリスフライヤーで乗りたい!
スポンサードリンク | |
|