4/8 CX751 BKK>DEL J プリズナー
2017/03/25
機内で繰り広げられる人間ドラマ
帰ります。
基本、隣ブロックしてください。とか言わないんですよ、私。だって1人分の席しか買ってないからね。隣に誰が来ようが、てめぇは1席しか買ってない。というのが道理だと思うので、あんまり言わない。でも前回のイスラエルの件もあるし、なんか自分も含めしょーもない人しか乗っていないこの便なので、こう言う便ぐらいいいよね?そこそこ乗ってやってるし…と思い言ってみた。
「ド満席です。」
おっしゃ!行くぞ!
95%印度人。この悪臭、画像から伝わるでしょうか。臭いんだよ。スワンナプーム特製の壁みたいなエアコンによりかかって臭いから逃げておりました↓
CX200便香港行きって、何それ?バンコク経由ヨーロッパ?
良く見たらOX。オリエントタイでした。
前回のイスラエルの教訓を生かし、すっごい臭い中、優先搭乗並んだよ。とりあえずトイレに駆け込み吐く↓
たまにこういうリボンみたいにしてる時あるよね。なんかうける。
ランディングフォームをすぐくれる便は好きです。即書く↓
さて、この日もけっこうしょーもない系の人々が。問題は勿論しょーもない国の人から起こります。インド。席がバラバラだから一緒に座りたい系。以下参照。
今回は12Cと11D。通路挟んで隣ですね。よくある話です。オンラインで席指定しろアホと。まずターゲット、12Aのわたくし。
「嫌だ。てかオンラインで指定すりゃいいじゃん。」
と一喝。続いて11Gのオーストラリアババアに聞く。オーストラリア、感じ悪いノリで俺の隣に移動。隣白人、少なくとも臭くない、良かったと一安心。こっからが凄い。金がメニュー配りに来ました。
金:「あらー、席かわってますか~?」
豪:「本当はかわりたくなかったんだけど、Just to be nice...」
金:「それはそれは…そのー、そーりーと言うかサンキューと言うか…」
その後、オーストラリア、言いたい放題、要求し放題。何がお前の要求だ、オージーババア。怖い。
オーストラリアの悪態については常々スッチー達から聞いているんですよ。弱み握られたら終わり。オーストラリアの書店では航空会社を訴えるHOW TO本も売っている。とにかくしょーもない奴らだ。土地広いせいか狭い機内で常に狂っている。元々プリズナーだから低俗なんだ、あいつらは!お前もカクテルテーブル共有する時は領土越えないように気をつけろよ。すごいセクショナリズムだぞ、奴ら。等々。
いやぁ、実感しました。怖い。てか印度が最もアホだけど、オージーも嫌ならNOと言えばいいのだ。そしてオージーババア、イライラが限界に達したのか、ピーチクパーチクしゃべっていた11DGのアホ印度にシャウト
豪:「シャラーップッ!」
これは見ていてスカッとした。皆さまもしょーもない国民に席変われとか言われたら、NOと言おう!新婚旅行なんだ。とか嘘つく奴もいるけど、NOと言おう!スペシャルミール頼んでるから動けない。とか言うのがスマートでしょうか。私は一言、NOPと言うだけですが。罪悪感を感じる人はスペシャルミールと嘘をつけばいいのかも。
ほんと、安い便だから乗客もそれなりなのでしょうか。自分も含め…ほんと安いんだよ、この便。食事です↓
これうまい。メインは魚↓
バンコク搭載なので羊羹はございませーん↓
寒天↓
あとは4月のディスカバリーとオヤジ雑誌↓
インドが綺麗な感じで取り上げられていますが↓
ローズマリー特集ですかね。実際はと言うと、体臭と花から満遍なく出現する昆虫達…ゲロゲロー。ジンバブエには呪いに使う用の精子を集める人々がいるそうです↓
そいやOUTBACKバイト時代に、精子を貯めて冷蔵庫で保管しているというアホが居ました。どういう使い方していたんだろう、あいつ。青森出身の変態でした。そいつを思い出した。
その後は、寝て到着。しょーもねー。
スポンサードリンク | |
|