TEPPEI101

Since 2004, TPE>TYO>BLR>DEL>TYO>CGP>TOY>TYO

総武横須賀線

2016/12/25

スポンサードリンク

最近は就活やら何やらでグリーン車に乗る機会が多い↓

昔はじいさんばあさんと鎌倉に行った帰りとか、そうゆうエンターテイメント的な要素を含む時に乗ったんだけど、最近は面接の時に出す資料なんかを移動中に書いたり、もう疲れて歩けない…なんて状況の時に乗る。船橋~東京間でも惜しみなく乗ってしまう。で、しばらく乗らないうちにかなりの変化があったね。例えばコレ↓

今はSuicaグリーン券なんちゅう味気ないシステムが導入されてて、カードをかざすだけで車内改札が不要なシステムとか、グリーンアテンダントなるチャンネーが乗務していたり、更には車内販売まで登場↓

昔はデータイムグリーン券ってのがあって、平日昼間と土日は500円でどこまででも乗れたんだけど、いつの間にやら廃止になってた。ちょっとショックだったんだけど、グリーン車の質は向上されたと思う。例えば、空席が多くなって座りやすくなったとか、鎌倉帰りのオバサン集団を目にしなくなったとか。
話は変わりまして、例によって乗り比べをしてみた。まずはみんな乗りたい2階席↓

○→景色がいい。
×→混んでる。旅行客が多くうるさい。圧迫感がある。揺れる。
そして1階席↓

○→空いてる。静か。揺れない。スカートの中が見える。
×→景色がそんなに良くない。こんな感じで↓

そして平屋席↓

○→個室っぽい。最少8人、最大12人しか座れなくてプライベート感がある。歌える。
×→台車の上にある席だからうるさい。乗客の通り道になる。
そんなワケで、個人的に好きなのは1階席です。でも平日午前下りのガラガラグリーンに乗るときは、2階に乗ってしまう。景色目当てで。意外と人気の平屋席は、どうも台車の音が気になるからあんまり乗らない。でも、誰も座ってないと1人でカラオケの練習できるから乗ってしまう…

スポンサードリンク

-TRAIN - Japan