6/9 こまち9号 SDJ>AXT
スポンサードリンク
意識していなかったんだけど、24 hours in Sendaiだな。昔の(今も?)マルコマガジンの企画みたい。そういえばPDF版になってから全く読まなくなった丸子雑誌。やっぱ、ハードコピーじゃないと読まないよ。何度か書いたけど、10年前ぐらいは色々なホテルから丸子プロモも郵便で送られてきて、そこそこ利用したもんである。
話はそれたけど↓
E5系乗った後だと、狭く感じる↓
デブには狭いよなー。痩せてるヲマサ先生には大きい椅子だそうな。でね、仙台から先、更にトラフィックに余裕が出て飛ばす飛ばす↓
ぶっちゃけかなり怖い。水沢江刺~北上とか、めちゃめちゃ怖い。あのRのキツイ区間。これで360キロ出されたら、マジで相当怖いと思う。緊張感から眠れず…
デスティネーション山形で、新杵屋がこんな弁当出すって↓
食いたい。盛岡から先は携帯が圏外になったり、相変わらずすごい。
田沢湖にはC3POが居るって。AXTと書いたけど、大曲ね↓
実は途中下車ルールって今まで知らなかったんだけど、今回みたいに最終目的地大曲の場合、5日間有効なので、この間はSTOし放題でした↓
でドライブ。すっげー↓
関連
-TRAIN - Japan
関連記事
スポンサードリンク 久々つばささ乗って山形行っでぎだ。E2系とくっついているのが ...
スポンサードリンク 八重洲のJR東のラウンジと同じところにあるんだけど、毒者の方 ...
スポンサードリンク ジポ急黒太列車が走る 三鉄貸切ろうかって一言目を聞いたのが、 ...
スポンサードリンク お彼岸だねぇ。墓参りに行ってきたさ。千葉名物なのはな弁当↓ ...
スポンサードリンク あー4年に1度の鬱な季節がやってきた。私サッカー大嫌いなので ...