5/XX FJ350 NRT>NAN Y
往復46,000円!安かったからフィジー行ってみた!
預入荷物はつかないんだけど、安かったのでこの機会に行くか!このご時世片道23,000円で9時間飛べる場所もないよなというわけでフィジーに初上陸してみた↓
荷物はこれだけ↓
21:25発なので仕事終えてから成田向かえば余裕で乗れる↓
それでは乗ってみよう!成田の場合ラウンジはなしよ
羽田のセキュリティ阿鼻叫喚とは異なり、夜の成田は閑散。この感じいいよね↓
ワンワールドのPriorityは使えるみたい↓
ほんでもって、グラホ調べる。BAさんのサファイアは、ラウンジアクセスあるかどうか調べますね~。あーありません。ということで、初めての1,050円シャワーを利用してみた↓
キレイだね!トイレもあって最高!
備え付けのシャンプーもある↓
こういう施設いいよね。
では御搭乗
搭乗もPriorityあったけど、そもそもガラガラの便なのでそこまで頑張らなくても良かった↓
やたらブラブラ言われるんだけど、フィジーの挨拶はBulaでとにかくBulaを推している感じ。
ネットも使えない機内なのでひたすら読書をすることとする↓
安全ビデオは流行りの観光地系
ガラガラなんだけど、アフロの姉ちゃんやデカい兄ちゃんがちんたらサービスしていてなかなか来ない感じが島。ちんたらしてるけど悪気はないしニコニコしてる。
水もFIJI
成田搭載なのでそれなり
しかしこのナイフが切れねえ切れねえ
途中ワインとお菓子くれた
この辺で寝る↓
起きる↓
けっこうずーっと揺れてて、エコフラットで寝てたんだけど、起きてこれ見て切れないラクトアイスのスプーン素材みたいなナイフで切れないワッフルと格闘していたらオエってなった
あぁ綺麗な海が見えてきた
これNadi。思った以上にとんでもない田舎だった。何でこんなところに空港があるのだろうか↓
この感じすごい。ボーディングブリッジに窓が無いの
南の島感🏝️ pic.twitter.com/YImScJjsTA
— teppei101 (@teppei101e) May 30, 2023
23,000にしては上出来なフライトでした。また乗りたいもん。
タクシーで民宿へ
とりあえず初日は空港近くのビーチ、ワイロロアの民宿みたいなホテルみたいなところに泊まる↓
タクシーで15フィジードル、900円くらいかな。フィジー割とシャトル文化なので、到着前に車頼んでおけば良かった。でもタクシーも騙されずいい感じだった。名前と顔がインド人で、お前絶対騙すなよ~、俺はインド住んでる日本人なんだぞ~って警戒したけど、メーター見えないところで回してた上に、$15.25で$20出したらお釣り$5くれようとした。あら、余裕ある。
この日はずっと民宿でダラダラ↓
ただ海を見て波の音を聴いてダラダラ。贅沢。
スポンサードリンク | |
|