スポンサードリンク
初の524でインボラ
さ、次行ってみよう!スルーチェックインしていなかったので、香港で一度降ります。TPE-HKGで泡を4本仕入れて、そっからスーツケースに移し替えたりもする。いいしょ、このやり方。久々この画面出してくれた↓
既にわかってはいたのですが、Iです!
香港→東京の深夜便に乗るのは、かつて存在したプレハブ羽田に就航していたJAL以来6年ぶり。思えばあのプレハブみたいな羽田も良かったよね。全てがコンパクトで。
で、この時間のWING、ロングがガンガン出発するのでカオス。カバナなんて使えたもんじゃない。なのでシャワー↓

これまだ現役だったっけ?

深夜に夕食。不健康だなー↓


そんなこんなしていると搭乗時間。この時間にもなるとほぼクロージング↓


さっきまでの喧騒が嘘のような。シャンパンバーもクローズされているし。危なかったのが、免税店が0:30まで。5分前に滑り込む。そして御搭乗↓


リージョ↓

とりあえずキャセデラ貰って↓

不快な睡眠を続けて、途中起きたりして、気づいたら成田↓

いやー、これビジネスでもきつい!かつてのリージョ運用CX708を思い出した。よくあんな辛い便毎月乗っていたよな。これがフルフラットだったら十分イケると思うんだけど、リージョはきつい!新々リージョはきつい!最古ならまだこれよりも良いかも。
そういや、成田の電車廃止後のここ初体験↓

これいいね!前のクソみたいな電車より全然良い!始発のバスに乗り↓

早朝の開発区に到着↓

休み最終日にコレだと、家帰ってから家事ができて、たっぷりな睡眠もとれるから良い。そして、香港~東京間のCX便をこれ乗って全制覇しました!
関連
-AIRLINES - Cathay Pacific 2014
-Business Class, CX, oneworld, インボラ