いわな
2022/10/22
車を手に入れていわなブーム到来
クルーザーの時かトラムの時か忘れたけど、寝坊して飛行機乗り遅れた寝坊課長がGクラス買うというから要らないギロッポンカローラCクラスを無償でくれて、北陸生活最後はこのギロッポンカローラと共に富山を駆け抜けたわけですよ。その時ブームになったのが、バカッターで富山の兄ちゃんが紹介していたいわな
目的のいわなの刺身を食べてきた。
メインはいわな唐揚げ膳
ちょっと高いけど食べる価値あり
お金に余裕が有れば気になるのぜーんぶ食べたいな🤣 https://t.co/IW1MSf9OHx pic.twitter.com/GhuHSbIe6M— そらふら (@skyflyairjapan) May 25, 2022
五箇山も行った事なかったし、いわなも興味あるから最後の1か月で3回もここ行った↓
ここが五箇山↓
地味~で白川郷比較で観光観光されていない合掌造りの村↓
いわなはこの辺の道の駅にある↓
いわなやらくるみやら、食材の名前ばっか。ほんといわなメインの店↓
Day1そばといわな寿司↓
まあ、あり。
Day2 いわな唐揚げ膳にいわな刺身オプションでシェア↓
唐揚げいちばん美味いね!刺身は経験値上げるという意味で逝っておきましょう↓
地元五箇山の三笑楽も飲むべし!ドライバーでなければね↓
Day3は塩焼き。ちょうど卵持つシーズンなので、いわなのいくら付↓
唐揚げか塩焼きだな!
その他五箇山の硬い豆腐や山菜料理も付いてくる。富山って海ってイメージだけど、実は山の幸もけっこう美味い。山菜やら蕎麦やら。そしていわな。山の幸も味わってみて。
スポンサードリンク | |
|