あずさ5号 2022
2年ぶりのあずさで富山
何故かたまにやりたくなるドMな富山行き。新幹線乗ればいいところ、南小谷あずさで日本海まで北上するやり方。2年ぶりですね。前回はド武漢肺炎だったのでまず旅客がいないし新幹線もとくだね無し、飛行機はほぼ飛んでないしトクタビマイルも無かったはず。で、フルフェア一筆書きであずさを仕込んだはず。今回はとくだね30%で仕込んだ。
6時台の京葉線で。変な雲の日だった。幕張はWBGとかAPAの上が見えないレベル↓
さぁ乗り込もう↓
もう何回目かわからないけど、ワンダリンデスティニー聴いて、この景色見て↓
今回はチキン弁当食ってみる。そしたらさ、けっこう内容変わってて、昔は子供用みたいな弁当だったんだけど、今はすげえつまみみたいな内容になってる。スモークチーズとかピクルスとか入ってて、完ぺきつまみ↓
行ってみたいな青木湖
白馬
ああ、山の向こうは富山なのに遠回りして行く
列車内はそこそこ山岳ファンとか普通の旅行みたいな人たちで埋まってたんだけど、これ乗り逃しなのかラッキーなのか知らないけど、自分の隣はずっと空席だった↓
さぁ、もうすぐ南小谷↓
この光景↓
大糸線で下って。ほんとここ観光列車欲しい。
https://t.co/gxw95ByluW pic.twitter.com/upuIi3qVp2
— teppei101 (@teppei101e) June 19, 2022
糸魚川で鉄ヲタして↓
お!並んだ!
海綺麗だね~
そして富山
さらっと書いてるけど8時間以上かけて幕張から富山に到達しています。バスのが早いかも。
スポンサードリンク | |
|